「受付中」3/20(木)春分の日 クリスタルボウルJAM×和太鼓 愛知県
2025年02月09日 20:23
究極の"静"と"動"のコラボレーションを体感せよ!!
6月の岡山から始まり、
→夏至☆東京→秋分☆愛知→冬至☆難波
そして1周して、
この度5回目となるコラボが春分の日に決定!
場所は再び愛知県
→夏至☆東京→秋分☆愛知→冬至☆難波
そして1周して、
この度5回目となるコラボが春分の日に決定!
場所は再び愛知県
何故か節目節目にスケジュールが
バチっと合う奇跡!!
バチっと合う奇跡!!
和太鼓とクリスタルボウルJAMのコラボって!?
一瞬にして変性意識になって
それがさらに何周も回る感じなので
責任取れないくらいの状態になります笑
それがさらに何周も回る感じなので
責任取れないくらいの状態になります笑
自己責任というスリル満点の
どこにもない体験をぜひ!!!
どこにもない体験をぜひ!!!
■日にち 令和7年3月20日(木・祝)
■時間 15時開場 18時終了
■場所 雁宿ホール講堂(中央公民館)
愛知県半田市雁宿町1丁目22−1
■参加費 7.000縁
■持ち物 ヨガマットやバスタオルなど敷物
■時間 15時開場 18時終了
■場所 雁宿ホール講堂(中央公民館)
愛知県半田市雁宿町1丁目22−1
■参加費 7.000縁
■持ち物 ヨガマットやバスタオルなど敷物
''奏者プロフィール''
ニコニコ☆けいこ
クリスタルボウル サウンドセラピスト
幼稚園教諭、TVアシスタントを経て2004年より北海道を拠点にクリスタルボウルを使ったヒーリングセラピストとしての活動を開始。
その流れの中で、日本はもとより世界中を旅しながら古の聖地での祈りのワークや悲しみの深い土地の癒しと浄化、神社仏閣での奉納演奏を行ってきた。
近年、全国各地でイベントを開催してクリスタルボウルの純粋な倍音によって人の持つ本来のポテンシャルを開花させることに夢中。
2011年より岡山に拠点を移し、全国にて個人セッションも行う。
ニコニコ☆けいこ
クリスタルボウル サウンドセラピスト
幼稚園教諭、TVアシスタントを経て2004年より北海道を拠点にクリスタルボウルを使ったヒーリングセラピストとしての活動を開始。
その流れの中で、日本はもとより世界中を旅しながら古の聖地での祈りのワークや悲しみの深い土地の癒しと浄化、神社仏閣での奉納演奏を行ってきた。
近年、全国各地でイベントを開催してクリスタルボウルの純粋な倍音によって人の持つ本来のポテンシャルを開花させることに夢中。
2011年より岡山に拠点を移し、全国にて個人セッションも行う。
Kei クリスタルボウル奏者
名古屋出身、幼少より見えない世界へのアンテナが高く二十代からたくさんの神秘体験を繰り返す中で価値観に大きな影響を受ける。
会社員を辞めた後、神社界の門を叩き神職として神明奉仕を行う傍らで治療家としての二足の草鞋を履いて多くの人の心身の悩みに向き合う。
クリスタルボウルと出会いその楽器の枠を超えた深い癒しのチカラに魅了され奏者となる。
2012年よりニコニコ☆けいことの活動を開始し、クリスタルボウルJAMというクリスタルボウルと民族楽器を組み合わせた倍音の世界を構築。
全国各地でライブ活動を展開している。
名古屋出身、幼少より見えない世界へのアンテナが高く二十代からたくさんの神秘体験を繰り返す中で価値観に大きな影響を受ける。
会社員を辞めた後、神社界の門を叩き神職として神明奉仕を行う傍らで治療家としての二足の草鞋を履いて多くの人の心身の悩みに向き合う。
クリスタルボウルと出会いその楽器の枠を超えた深い癒しのチカラに魅了され奏者となる。
2012年よりニコニコ☆けいことの活動を開始し、クリスタルボウルJAMというクリスタルボウルと民族楽器を組み合わせた倍音の世界を構築。
全国各地でライブ活動を展開している。
和太鼓/千代園 剛(ちよぞのたけし)
羽黒派古修験道 羽黒山伏「倭響」(わきょう)
羽黒派古修験道 羽黒山伏「倭響」(わきょう)
響沁太鼓千代組代表
洗足学園音楽大学 大学院修了
NHK紅白歌合戦出演。
洗足学園音楽大学 大学院修了
NHK紅白歌合戦出演。
和太鼓を背負い富士山・白山・月山の頂上でご奉納。
靖国神社、神田明神・出羽三山神社・築地本願寺 等での奉納演奏や被災地への復興支援を定期的に行う。
フィリピンと韓国で開催された国際世界平和会議にて各国の大統領やVIPの前で演奏。
国立劇場つながる伝統芸能『太鼓編』出演
靖国神社、神田明神・出羽三山神社・築地本願寺 等での奉納演奏や被災地への復興支援を定期的に行う。
フィリピンと韓国で開催された国際世界平和会議にて各国の大統領やVIPの前で演奏。
国立劇場つながる伝統芸能『太鼓編』出演
オリジナルメソッド暗闇で和太鼓を浴びる「響沁浴」(きょうしんよく)主催。
和太鼓で日本を元気に世界を平和に和太鼓で世界を繋ぐ
そして誰かの明日に成ル をモットーに国内外で活躍中。
そして誰かの明日に成ル をモットーに国内外で活躍中。